例年、楽しみに迎えるこの景色。
表情は様々・・・
必ず訪れるこの時期をいろんな思いで
見て取れる私の大切な時間です。
アーカイブ: ブログ
青空へ・・・
高く高く、空を泳ぐ鯉のぼりの姿は
いつ見ても景色に溶け込む
この時期ならではの風景。
お留守中に、一時穏やかな時間を過ごさせて
いただきました。。。
姉妹
ある日の打合せ・・・こんなに可愛らしい姉妹の姿が。
お家の打合せはいつもお時間を要してしまいますが、
お子さん達にとっては少し退屈な時間になってしまう事も・・・
太陽の下で遊んだこの日はソファーでぐっすりでした。。。
新居でお出迎え
先日お引っ越しを終えたお施主様へ伺うと
しっかりと表情で愛犬のアーバンが
お出迎え。
住まわれる人、そして家族の一員である
大切なペットも安心で快適に過ごせる空間と
なります様に。。。
過ごし方
休日をどう過ごすか・・・
家族との時間、スポーツ、アウトドア・・・
こんな時だからこそ大切な時間を
有意義に過ごしていきたいですね。
インナーガレージ
インナーガレージのメリットは
• 住宅の外観がスッキリ!
• 車汚れを防げる!
• 車から雨に濡れずに玄関へ行ける!
• 収納スペースにもなる!
• 強い日差しや雨の日の遊び場に変身!
インスタグラムとFacebookにインナーガレージ特集を載せています。
ぜひ参考にされてみてください!
宝探し
本日3/4~3/31まで
「森建築宝探し」を開催いたします!
クオカードが当たる宝探し!!
ぜひチャレンジしてみてください!
ホームページの「森建築宝探し」から
スタートです!
モデルハウス展示会延長のお知らせ
吉村モデルハウスご来場いただきました皆様、
本当にありがとうございました!!
2月末で終了予定でしたが、
延長が決定し 3月の最終週末まで開催となりました!!
営業スタッフも新たに増えて 万全の態勢でお待ちしております。
愛くるしい
建築中はまだ3ケ月だったイチ。
そんなイチも4歳のお兄ちゃんに・・・
いつも愛くるしい笑顔でお出迎え。
お施主様の大切な家族、これからも
健やかな成長が楽しみです。。。
断熱材
なかなか見ることのできない断熱材を吹き付ける瞬間です。
森建築では最高の断熱材仕様で快適な住空間のご提供をしています。
1.細かい気泡の発砲施工は隙間なくしっかり断熱。
2.人と地球にやさしい水から生まれた硬質ウレタンフォーム素材。
3.ホルムアルデヒドやアセトアルデヒド等の有機化合物を含まない安全な断熱材。
4.日本の四季の気温差、湿度は断熱材で快適に過ごすことで、体にも健康的な暮らしを提供。
見えないところに大事な部分はたくさんありますね。
妥協を許さない現場監督や職人たちの縁の下の力持ちが発揮されています!
お出迎え
広々とした土間玄関にはセンスよくディスプレイされた
ひな人形の置物がお出迎え。
四季や伝統文化を感じ取れる素敵な空間・・・
このスペースを設けて
本当に良かったと喜びのお言葉を
頂けました。。。
リフォーム
ご自宅や店舗のリフォームも行っております。
クロスと床を変えるだけでも 随分明るく広く感じます。
お家じかんを充実せざるおえない今だからこそ
少しのリフォームでも快適に過ごせる工夫が
必要かもしれないですね。
インタビュー
「高低差演算の家」のお施主様インタビューが公開されました。
お家創り
何気なく庭木を眺めると、そこには小枝で器用に組み上げられた
鳩のお家が・・・
一つ一つ丁寧に心を込めたお家創り。
「そうあるべき」だと心に響いた光景でした。
DIY
休日の一時の風景・・・
お施主さんから、上手にできましたよ~っと
お写真をいただきました。棚を設け外部収納を
有効活用。お父さんの頑張りが家族への
優しさに・・・心温まる素敵なお写真でした。
左官職人さん
1000年以上の歴史をもつ由緒ある職業の「左官」
”コテ”と呼ばれる道具を使って壁を塗り上げます。
高い職人技術が必要とされ、鍛え上げられた技術力で、
平たくなめらかに仕上げることも、 模様をつけることも自由自在。
今日も左官さんが店舗の仕上げで頑張ってくれています。
merry X’mas
サンタさんがやってきました!
毎年、素敵な装飾とビックサイズのサンタさんが
お出迎え・・・
皆さんのお家にも
プレゼントを届けてくれますように・・・
祝開錠
お引渡し当日に始めて手にする施主様キー
思いがこみ上げる瞬間です。
新たな生活が喜び溢れる日々となります様に・・・
インタビューにて
当社HPお客様の声コーナーに参加いただきました
K様ご家族。お施主様のセンス溢れる広々とした
リビングをお借りしご協力いただきました。
ありがとうございました。
HPアップまでしばらくおまちくださいませ。。。
お便り・・・
訪問時になかなか会うことが出来ない
娘さんからお手紙と可愛らしいオリガミが
届きました。心温まる思いやりの言葉が
書かれたお手紙。何度も読みなおし
思いを大切に日々一つ一つ前進
していく大切さを改めて感じさせられました・・・
訪問
工事の依頼を受け久々の訪問。
可愛く飾られたお子さんのお部屋・・・
来年は中学生!打ち合わせの際に
いつもお絵描きをしていた頃が
懐かしく、成長の速さにビックリ
させられました。。。
お引渡し
無事にお引渡しが終わりました。計画から2年、
この笑顔がお二人の言葉・・・
そして私の大切な物。また頑張る源となります。
お引渡し
本日、無事にお引渡しとなりました。
お施主様がこれから日々楽しく過ごしていかれると思うと
お引渡しの瞬間は、うれしくて笑顔になります。
今日の天気のような明るく楽しい日々になりますように。
兄弟
半年点検にお伺いしました。妹の誕生で
すっかりお兄ちゃんになった○○君!
面倒もよく見てくれるとのことで
何とも愛らしい兄弟の姿に
思わずシャッターを切ってしまいました。
テレビ紹介
「 つづくさんのどようだよ(^^) 」
にて紹介していただきます。
放送は
9月4日 (土) 12:10~
ぜひご覧ください!
MRT https://mrt.jp/television/doyo/
地鎮祭
本日、無事に地鎮祭を終えることができました。
申請等お時間を要しましたが
いよいよ着工致します。。。
心をこめて
灼熱の太陽が大工さんの体力を
奪っていく、炎天下での上棟。
ダンボールに書かれた、
丁寧に心を込めたメッセージ・・・
大工さんも自然に笑みが零れる
心温まる幸せな時間でした。
初プール
建築現場に向かう途中、少しの寄り道・・・
すっかり大きくなったお子さんが
新居のお庭で初プールを楽しんでいました。
度々BBQも楽しんでるとのことで
大満足のお施主様のお声が
私のエネルギー!
また頑張っていきます・・・
家族
家族が増えました~っと一報が入り、
お引渡し後初めてのお宅訪問・・・
全力で走ってくる何とも可愛い姿・・・
その名は「ぽんちゃん」新居に
念願のワンちゃんとの生活にお子さんも
大喜びでした。
今出来る事
先日、補助金の申請枠の獲得に行ってきました。
お施主様にいろいろな形で還元していきたく
更に積極的に動いていきたいと思います。
ウッドショックも深刻ですが、回復の兆しを
願い今できる企業努力を忘れずに取り組んでいくことを
再認識する一日でした・・・